今回は、宮崎駅から徒歩すぐの好立地にある《アートホテル宮崎 スカイタワー》に宿泊してきました♪
■アクセス
JR宮崎駅から徒歩約5分。駅チカなので、電車での移動にもとても便利です。
周辺にはコンビニや飲食店が集まる施設もあり、ちょっとした買い物や食事にも困りません。
ホテルの地下に駐車場(1泊1000円・先着順)がありますが、提携駐車場はないので注意が必要です。
■お部屋(禁煙 スタンダードダブル 14.8~20.2平米/ベッド幅:140cm)
入口ドアを開けた視界はこちら
今回泊まったのは、スタンダードダブルの禁煙ルーム。お部屋の広さはややコンパクト。
スリッパ2足や加湿機能付きの空気清浄機など、基本的な備品はそろっています。
夏の湿気が気になる時期でしたが、加湿は不要だったので空気清浄機は使わずでした(^^;
ベッドからテレビの角度が少し見づらかったのが少し残念。
でも、お部屋は清潔で快適に過ごせました♪
お部屋には給水用のボトルが置かれていて、
1・5・7・10・13・16・18階のエレベーター前にあるウォーターサーバーで自由に給水できます。
ドトールのインスタントコーヒーと緑茶のティーバッグがあって、
ちょっとした休憩にも嬉しいサービス♪
お部屋にはスマートフォン用の充電器も備え付けられていました。
「うっかり忘れた!」という時に助かりますね。
こちらが部屋に用意されていたナイトガウン。
ワンピースタイプで、生地はさらっとしていて寝心地も◎
ベッドの上に置かれていました。
■水回り(トイレ・洗面所・浴室)

ユニットバスタイプで、トイレ・洗面・お風呂がひとつにまとまっています。
少し年季を感じる部分もありますが、清掃はしっかりされていて清潔感はありました。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けタイプで、
ポンプ式ボトルが3本きれいに並んでいます。
アメニティは以下が置いてありました。
●歯ブラシ
●クシ
●ボディタオル(体洗う用)
●ひげそり
●綿棒
必要最低限はそろっていて、1泊の滞在なら困ることはなさそうです◎
また、フロントには以下のアメニティが置かれていて、自由に持っていくことができました。
●化粧水
●保湿クリーム
●洗顔料
●入浴剤
●ヘアゴム、綿棒、コットン
■朝食バイキング
アートホテル宮崎の朝食バイキングは、和洋いろいろ楽しめるビュッフェスタイル♪
地元・宮崎の新鮮な食材がたっぷり使われていて、郷土料理もいろいろ味わえるのが
嬉しいポイントです。
なかでもおすすめは、「うなぎの焼きおにぎり」をお茶漬けでいただく贅沢メニュー!
職人さんが丁寧に焼いてくれていて、朝からちょっと特別な気分に♪
そのほかにも、日南市産のカツオを使った「カツオのたたき」や、
宮崎牛の「牛すじカレー」など、ご当地グルメがずらり。
定番の「チキン南蛮」や「冷や汁」、「メヒカリの南蛮漬け」なんかも並んでいて、
宮崎の味を朝からたっぷり堪能できます!
■おわりに
今回は《アートホテル宮崎 スカイタワー》に宿泊しましたが、
駅チカで便利な立地や、快適に過ごせるお部屋に加えて、
やっぱり一番印象に残ったのは朝食バイキングでした!
地元・宮崎の食材をふんだんに使ったメニューが豊富で、観光前のエネルギーチャージにもぴったり。
ホテルに泊まりながら、郷土料理をこんなに楽しめるのはちょっと贅沢かも…と思えるほどでした♪
宮崎旅行を計画している方は、ぜひアートホテル宮崎での朝ごはんも楽しみにしてみてくださいね!